年齢を重ねるにつれて、肌は正直になるな、と感じる今日この頃。季節の変わり目や、ちょっとした寝不足で、すぐに調子がゆらぎがち。だからこそ、一日の終わりに肌をリセットするクレンジングは、とても大切なステップだと考えるようになりました。これまで色々なタイプを試してきましたが、ようやく「これだ」と思える一本に巡り会えた気がします。それが「おひさまでつくったクレンジングオイル」です。
可愛らしいくまモンのパッケージに、最初は少し驚きました。ですが、手に取ってみると、その実力は本物。主な成分がコメヌカ油という、とてもシンプルな構成に惹かれました。肌に必要なうるおいを取りすぎず、それでいてメイク汚れはきちんと落としてくれる。そんな理想的なクレンジングをずっと探していたんです。

少しとろみのあるオイルは、肌にのせると摩擦を感じさせず、するすると広がります。香料が使われていないので、原料そのものの、どこか懐かしいような穏やかな香りがするだけ。これがまた、疲れた心にすっと寄り添ってくれるようです。
肝心のメイク落ちですが、ファンデーションはもちろん、気になる小鼻の周りを指の腹でやさしくクルクルとなじませると、角栓やザラつきがポロポロと取れていくような感覚があります。ウォータープルーフのアイライナーもしっかり浮き上がらせてくれました。その後、少しずつぬるま湯を加えて乳化させると、オイルがさらっとしたミルク状に変化。このプロセスが、汚れをきちんと落とせている合図のようで、とても心地よいひとときです。
洗い上がりは、オイルクレンジングにありがちなヌルつきや膜が張ったような感覚は一切なく、すっきりとします。なのに、肌がつっぱることはなく、むしろしっとりとして柔らかくなっていることに驚かされます。これは、ヒアルロン酸の5倍もの保水力があると言われる「スイゼンジノリ多糖体」をはじめとした、保湿成分のおかげなのでしょう。
使い続けているうちに、肌のごわつきが少しずつ気にならなくなり、手触りがなめらかになってきました。メイクを落とすという日々のタスクが、肌を健やかに整えるための、楽しみなスキンケア時間へと変わったように感じます。
きちんとした実力を持ちながら、毎日惜しみなく使える価格も嬉しいポイント。肌への負担を減らしながら、メイクオフも妥協したくない。そんなわがままな大人の肌に、そっと寄り添ってくれる頼もしい一本です。これからも、私の定番として使い続けていきたいと思っています。
【500ポイントプレゼント】エリデン化粧品