日々の生活の中で感じる身体の違和感や疲れにアプローチできる「Corigris コリグリ」。デスクワークで肩が重い、歩くと膝に負担を感じる、腰を曲げると違和感があるといった、さまざまな悩みに対応する全身用マッサージクリームです。実際に使ってみた感想をまとめました。
使用感とテクスチャー

クリームは非常に伸びが良く、少量でも広範囲に塗布できます。塗った直後はしっとりとした感触がありますが、浸透技術「nano PDS」によって数分でベタつきがなくなり、肌になじみます。メントールの効果で塗った部分がスーッとし、清涼感があるため、リフレッシュしたいときにも最適です。

実感できる効果
特徴的なのは、塗った後に比較的すぐ実感できること。マッサージしながら使用すると血行が促進され、コリがほぐれていく感じがします。特に、長時間のデスクワークで凝り固まった肩や、立ち仕事の後の脚に使うと、すっきりとした軽さを感じました。ゴルフや筋トレ後のケアにも向いていそうです。
成分とこだわり
このクリームの魅力は成分にもあります。最近話題のNMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)をはじめ、シャクヤク根エキス、コンドロイチン硫酸Na、グルコサミンなど、合計33種類の成分が配合されており、肌をケアしながら違和感にアプローチしてくれます。これらの成分が角質層まで浸透し、効果的に働いてくれる点もポイントです。
おすすめの使い方
気になる部位に少し広めに塗るのがコツ。特に肩や腰のように動かしにくい部分には、2~3度重ね塗りすると、より実感しやすいと感じました。忙しい日常の中でも手軽にケアできるので、デスクの横やバッグの中に1本置いておくと便利です。
総評
「Corigris コリグリ」は、日々の疲れや違和感を抱える人にとって、手軽に使える優秀なマッサージクリーム。すぐに実感できる浸透力や豊富な美容・健康成分、ベタつかない使用感など、継続しやすい要素が詰まっています。デスクワークや立ち仕事、スポーツ後のケアを探している方に特におすすめです。
